FullSprincyo@846sat_
2025.10.25 土
ドリル(スピード意識)スティックドリル軸運びスティック走×2(一、二次加速)ハードルドリルフォーム走200m×8 r2(38-37-36-36-38-34-34-33)二次加速意識➕遊脚の上げのみ今年の冬は中間筋の速筋化が目的なので、今日のような有酸素系運動は遅筋化する可能性があるゆっくりしか走れないので、先ずは土台から
メイン練習
5
shun@jybef
2025.10.24 金
腰痛改善ワークワンレッグデッドリフト10×2
自宅補強
1
市選手権200m24"88(+0.9)タイムを狙うなら日程的に今日がラストチャンスと思っていましたが無念
タイムトライアル
200m
24.88
試合
Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)
2
のぞむ@n0z06
アップ動的ミニハードル流し×2足合わせ21〇1200(4'26)+300(52)r20'800(3'04)流しダウン
1200+300+800
ミルク@IDKjBTz9
スクワットハンマーレイズサイドレイズブルガリアンスクワットランジハンマーカールアームカールケーブルプッシュレッグカールアブダクションアダプター
ウエイト
うままる@umamaru
岩手県秋季陸上競技大会(1日目)100m:11秒19(-0.8) 50.0 1組7着(全体13位)
100m
11.19
岩手県秋季(1日目)
岩手県営運動公園陸上競技場
4
JP@JPKato
岩手県秋季陸上競技大会(1日目)100m:10″87(-0.8m)
10.87
3
11.08の奮闘記@Sunk
フルスクワットw-up 20k×1060k×1080k×10片脚スクワット股関節締めて 左右2セット60k×10ベンチプレスw-up 20k×1060k×10 3セットセット間 腹筋(10kプレートのせて)
0
しおゆき@shio
2025.10.26 日
勉強つらいー
rest
琉@lsyu45k
ストレッチ 踵歩き100m jogkaz-up typeC120m流し150+150+150×2 +=30sec Rest=15min階段 ソリ 伝授🌟
競技場
おもち@oG93jS8S
レスト
8
仲谷@sebassss
7区試走
7区
2025.10.23 木
2025.10.22 水
6kj ap4'57" ahr131
ジョグ
2025.10.21 火
2025.10.20 月
2025.10.19 日
2025.10.18 土
高須5周B-up
2025.10.17 金
〜月〜@RN6174
interval400m×4 2セット1本目.72"002本目.73"003本目.71"004本目.69"0015'00rest5本目.69"006本目.74"007本目.71"008本目.61"00
ポイント
りく@22w_athletics
朝 体幹トレーニング40s×4種 r=10sAMマーク走 スタート×2、中間×290m弱(88くらい?) ターサーRP2 10.3880m ターサーRP2 9.65マーク入れて足捌き良くしてから走ると良い感じ。間違えて計測してしまったのでタイムはよくわからん感じではあるけど、力みが少なくなってるのか走っててキツさが低減されてる気がする。とはいえ明日も天候や気温はかなり厳しい。2週間後の東日本の方が良いのでは?というのは一旦忘れ、最終戦と思って良い走りをすることに注力。
80m
府中市民陸上競技場
だいむ@heat_run
ハーフマラソン
shohei@管理人@sptan
流し × 3100 × 2吐くwwww
スプリント
扇町公園
7
とべけん@emKyPcIA
基本動作WS 120シューズ(17"0) ※マジックスピード4 120(15"6) ※エックスストリームMD400(62) ※15ペース300(45) ※15ペース200(28) ※14ペース100(12"4) ※13ペース ※距離間r=5分完休3人練習。左脚の付け根(臀部側)が、動き始めはジョグでも痛い。動かしなれてくると多少の痛みと違和感はあるものの、全力以外ならまぁ動けるという状況。あとはこの中でやれることやっていく感じかな。しかし気温低い+雨ってコンディションは結構ツライ。
6
1.アップ(jog,動的ストレッチ,ドリル,流し×3)2.50m×33.動画撮影 スタート3本 中盤3本4.流し×25.ダウン今日の反省点接地が若干ベタついてた少し猫背かも意識したところ足の切り替え
動画
つかさ@Hp5jezGF
スナッチ20×5.30×5.35×5デッドリフト90×5.110×5.120×5.120×5ジャンプ切り返し切り返しももあげ3セット
全休
🦏@track_runner426
東大和 1hメディシン投げ×10チューブドリルスプリントドリル200m×4(設定30")r=2'(30-30-30-32)60m×1(90%)・200×4でケツワレした…最後32"かかった…今年の冬はこういう系積極的にやると心に誓ったのに早くもやめたい(11月からは2setの予定)・60mで1本スパイク履いて走ってみたけど今冬はスパイクたまに履くくらいでいいかな〜・今日のテーマは心地良いリズムでイーブンで走ること、股関節の動きが硬くて危ないのでアップでもっと解せるようにする
福山のハードラー@z9l0Hov0
2キロラン
ラン
もっと見る