あいう@iuAzxEkR
2025.11.7 金
飲み会なので休み
休
0
2025.11.2 日
出かけるので休み
2025.11.1 土
動的ストレッチ坂30m*3 60*3ランジウォーク20m*2ディップス10*3懸垂10*3
坂
2025.10.31 金
雨でジム行く気無くして休み
2025.10.30 木
動的ストレッチドリル緩坂50m*2、120m*2、50m*2股関節から動かせば脹脛痛くない。疲れてフォーム崩れて末端に意識いって危なかった。
2025.10.29 水
腰痛くてウエイトやめとく
2025.10.28 火
休み
T・I@0qV4f65v
2025.10.26 日
自宅・腸腰筋補強・メディシングボール投げ 10回今日から徐々に動き出す
補強
6
りく@22w_athletics
八王子選手権100m 11.67(+0.3)先週より更に落としてるので流石にショックが大きい。結局雨に降られず走りがそこまで悪い感じがなかったのでより厄介。ここ数年で一番厳しいシーズン幕引きとなってしまった。秋シーズン外し続けたのが反省点。あと2試合残っているけど、諸々要因で結果を出すには厳しいところもあるので、とりあえず乗り切って反省期間を作る。禊の400は現実的か…。
八王子選手権
上柚木公園 陸上競技場
5
10.99(-3.0)@hu0B3NgF
2025.10.25 土
西田修平記念 予選11.35−0.3 準決勝11.30−0.9今シーズン終了。(100mは)無念。しかし練習していなかった➕ケガなので当たり前😭
大会
2
カネ M40@karakanenaoki
w-upスプリントドリル100m”3(12.05.11.79.11.62)ウエイトトレーニングクリーン60.3 60.3 80.3スクワット60.12×3デッドリフト60.12×3ブルガリアン8.20×2 左右
練習
shun@jybef
市選手権2日目100m12"52(+0.5)組1位との距離感でタイムが良くないのは分かっていたけどここまでとは…そもそもアップの感じはそこまで悪くなかっただけにショックが大きい…
試合
Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)
はやとんかつ@hayatonkatu
クリーンMAX測定80kg40kgで適当バックプレス20kg10回×3パワーマックスタバタ3本目まで回転全部タベスト良だったけどラスト2本バテた。
ウエイト
鈴木勇剛@jeqS3WXz
120m2本60m加速走数本100m3本
競技場
重兵衛スポーツフィールド中台陸上競技場
3
琉@lsyu45k
身体バキバキなのでオフ
おふ
スプリンター@BiXHTNwF
川崎市選手権400m58秒前200が26秒からの後ろ200が32秒冬季距離積むの確定シーズンアウト
レスト
4
running Man@kire
今日の記録会5000m記録17分19秒自己ベスト1秒更新したけど目標としてるタイムが16分台だったから、あまり素直に喜べなかった。一週間後にある県駅伝では、3キロ区間なので、一週間で、死ぬほど鍛えていきたい。
1
つかさ@Hp5jezGF
ウォークももあげ30m→100流し×3300+300+100+300(55.60.17.55)100mメディシン(フロント、バック)+100mバウンディング×2
船橋市運動公園陸上競技場
りゅう@ryu1125
ベンチ60*10+1282.5*0💦72.5*460*10ラットプル35*10*4RDL60*1080*790*780*10腹筋系プランクくりーん40*1065*3+3+350*72週間ぶりのジムサボりすぎまあ肉は熟成っていいますからそこそこ上がった印象、疲れがなく引き締まってた感じ作業興奮なんて言いますから小さいことでも毎日続けます
まー@ufqGxynV
2025.10.24 金
体操、ストレッチジョグ動き作り流し×3(ランシュー2スパイク1)300.200.100 (300TT 50.05)ダウン体操★300の後も200の後も発作は出たののあまり苦しくならなかった、心臓はずっとバクバクしたまま
学校練習
川崎市選手権季節が変わり気温が著しく低下。アップを入念に取って明日の種目に備えたい。
K.けいえい。@ulAn9bDQ
坂。 接地ドリル 坂道30m×10
Jax@Jaxp
ウォールハンドスタンド1ニータック50x3wプッシュアップ50x3
他
ゆうすけ@87Do5YJo
ビルドアップ走 100×3×2 r=wb R=12'pace: PB+2 +1 +0ロングタイツ履いて挑んだけど攣りそうでほとんど出力を出せなかった。設置感だけ意識したけど後半フラット設置すぎて骨盤後傾した。
オフ
100m×3×3 r:walk back R:12分(13.18 12.1 11.1)(12.95 12.04 11.22)(12.71 11.89 11.1) ペース速かった(特に1本目)中盤が弱い。黒村に1回追いつかれそうになる。滑りそうなのと脚の張りで少し力出しきれなかったかも。フォームもあまり反発を感じれなかったし所々滑って流れるしラストは身体横に振ったりがむしゃら走りになった。
ショート
FullSprincyo@846sat_
ドリル(スピード意識)スティックドリル軸運びスティック走×2(一、二次加速)ハードルドリルフォーム走200m×8 r2(38-37-36-36-38-34-34-33)二次加速意識➕遊脚の上げのみ今年の冬は中間筋の速筋化が目的なので、今日のような有酸素系運動は遅筋化する可能性があるゆっくりしか走れないので、先ずは土台から
メイン練習
腰痛改善ワークワンレッグデッドリフト10×2
自宅補強
市選手権200m24"88(+0.9)タイムを狙うなら日程的に今日がラストチャンスと思っていましたが無念
タイムトライアル
200m
24.88
もっと見る