ゆうすけ@87Do5YJo
2025.8.8 金
広島地区対抗2日目200mタイムレース 3着 23.08(+1.5) 全体19位県対抗進出。これで満足できるわけがない。
タイムトライアル
200m
23.08
大会
4
健@takeru1184
練習日記No.118:00〜20:00 FA-JETSjr in 福島市民センターMenu・体操・リズム・ストレッチ・ドリル・ミニハードルジャンプドリル・マーカーリズム走・一歩振り出しドリル・体操リレーカーニバル前日。昨日まで3日間動いてなかったからか疲労が抜けていい動きができた。最近は骨盤を意識する動き
FA-JETSjr
0
高跳ランナー@highrunner
ジョグ 体幹 メディシン ハードルチューブトレSD30×1 50×2 70×2
あいう@iuAzxEkR
2025.8.7 木
スクワット 60*5 80*5 90*5 100*5*3ルーマニアンデッドリフト 60*5 80*5 90*5*2 100*5ブルガリアンスクワット 28*10*2ブルガリアンスクワットジャンプ 10*3
下
れ@rrroqim
オフいつもより肩周りの疲労感がある。
オフ
3
オフ 疲労がまだ残っている。筋膜腸筋と右ハムの下部が痛い。
2
ます@ppms
90分クロカンジョグ5'49/km172bpm15.5km岩名のクロカンでジョグ。ウッドチップ+ネオゼンでWクッションのせいで足首ぐらぐら。もう少し足首固定して走れるようにならないと。クロカンはアップダウンの数は少ないけど、斜度が結構あるので地味にきつい。そこまで速くないペースでもしっかりと筋肉使わされる。夕方に走るとほとんど日陰なので良いかも。
クロカンジョグ
2025.8.6 水
40分ジョグ5'19/km159bpm7.5kmクーラーのせいで身体が冷えて動かない。でもつけないわけにもいかない。28℃設定だからそこまで高くないはずなんだけど。
ジョグ
JP@ad317553
レスト(富山移動日)
レスト(移動)
ミルク@IDKjBTz9
ウォーキングランジアダプターアブダクションワンレッグデッドリフトレッグプレスカールジャンプスクワットサイドツイストフロントプッシュレッグレイズ
ウエイト
たかな@takanaoro
(50×4)×6 swim膝に負担を与えない有酸素意外と良い
プール
40代からの二刀流🏃♂️×🥍@track_n_lax
明日から夏休みなのでしばらく練習はおあずけチンニングベンチプレス 65kg 5-7 × 3クリーン 45-47.5kg 7-10 × 3ハンギングタッチトゥバー両片足 10 × 3レッグカール片足 27kg × 10 × 3アダクター 73kg × 10 × 2
ウェイト
ABCスキップギャロップパワーポジションステップバウンディングホッピングスプリットシザースジャンプ流し80-100m 3本
ラン
スプリンター@bBypzp5z
雨でオフにした。
ケトルベルスイング15×10×3クリーンプル40×5 60×4 70×3ハングクリーン70×5 80×2フロントSQ60×5 72.5×4ハーフSQ90×4 100×3ベンチ70×5 75×3×2 72.5×4フロント&バック 30×6 35×6 32.5×6カーフレイズ162×7 162×6 177.5×5 アームカール12.5×10×2腹筋久しぶりにウェイト積んだ。
2025.8.5 火
バスケ15分ハードルドリルワンハンドロー20×10×3ルーマニアデットリフト60×5 65×5×2腹筋懸垂雨で室内だったから補強中にした。
2025.8.4 月
心拍数62スプリントドリルミニハー1.5×3 1.8×2 1.9×2試合の疲労があった中だけど動きは悪くなかった。
仲谷@sebassss
800m 決勝 1'59"333位🥉spike:MD-X v3up:400j+動的+100シューズ流し×2+200流し(28)一周目は集団から2mくらい空いて10番手だったがラストのホーム入ってから上げて3位まで捲れた。2位との差は0.2秒だったしもう少し前につけていたら2位だったかも。県でリベンジします。
地区対抗
mukio@8QIRzxQL
ジムトレ
ジム
1
10.99(-3.0)@hu0B3NgF
クリーン95kg上がりそうだった、レッグレイズ15回×5セット
ランニングマシンチョロっと
走り
むらっち@muracchi_dp
8/8 夜勤明け腹圧20×2背中20×2レッグプレス57kg×10×3ラットプル25kg×10×3眠すぎるので手短に
こんぽた@trkUz7l4
2025.8.17 日
100DNS旅行の疲労とアキレス腱の違和感をしっかり治そうと思った次第
記録会
2025.8.10 日
レスト
2025.8.9 土
天候不良で出来る限りのアップをしたけど思ったように身体が動かず…出だしもダントツで遅れてしまった。初めて走る競技場でコンディションも悪かったのでいい経験になりました。
100m
12.77
アップ、ドリル流し1本骨盤の動きと重心移動を意識して軽めに
競技場
アップ、ドリル流し30.40.50くらい1本ずつ(スパイク厚底じゃないほうがしっくり来たので今週の記録会は一旦こっちで出ようと思います。動画見返したら右腕の肘が伸びまくってるのとたまにリーチアウトして前接地しちゃってるので修正していきたい。
胸郭、骨盤体幹系
補強
さとじゅん@Durandal0304
ハングクリーン 60㎏x4、70㎏×3、80㎏x2ベンチ 60㎏x5、70㎏×5、80㎏×4習い事の送迎前に20minくらい時間が取れそうだったので、軽くウエイト。先日の試合の反省として、前日ウエイトだと疲労が抜けないため、前々日に変更。左ケツと右ハムはまだ痛むので、帰ってからセルフマッサージとストレッチを入念に。
5
もっと見る