shun@jybef
2025.8.31 日
腰痛改善ワーク股関節補強6種hSQ60kg×5,100kg×7,110kg×5,120kg×3,130kg×1hCL50kg×7,57.5kg×5,65kg×3,72.5kg×1BP30kg×10×2,50kg×10-5,40kg×8-5アシストチン坂ランジ,Askip,BD上下各20m上り60m×3,下り60m×2ハムが意外と張ってて動きはイマイチ
ジム
1
お風呂場@I_am_hurdler
2025.8.30 土
競技場 9:30~13:30お品書きマッサージガン、体操、スト、ハムケツスト、腹圧B、乗り込み、前横前、ワンステップ、Bスキップ、遊脚ハードルドリル(ハードル)walk、skip、中跳ね、中3歩、抜き強調、リードステップ5歩ハードル(シューズ)×3スパ5歩×1スタンディング1台×2ブロック1台×13台×2 1足詰め5台×2 1足詰め12013.19本日も酷暑なり。5歩ハードルの感覚はかなり良くて、上半身と上手く連動しながら蹴らずに刻みながら進めてた。ハードラー人生1の5歩かも?ハードル練習はとにかく最初の8歩と8歩目の踏切に神経を注いでやりました、おかげで肉離れはしませんでした。笑インターバル刻む感覚を養うために追い風だったけど更に1足詰めて実施。上手く刻める時と跳ねる時がまだあるので刻む意識と刻めた時の感覚を刷り込んでデフォの動きにしないとなぁと。抜き足も縦抜き気味は昔からだけど、もっと倒して抜きたい気持ち。毎日ストレッチしてるけど、動き自体が体に染み付いてるのもあって中々難しいんだよね。とにかく膝下畳んで持ってくるのと、着地したらすぐ降ろす所を意識した。ひとまずは5台難なく跳べて一安心。めちゃくちゃ怖かったけどね。ハードルやっぱ楽しいね。ぶつけるとめちゃ痛いけど。笑最後は1人で120。9割で腰高意識して走ったらタイムは上々。ビビって足前から全然挟み込めなかったけど力感の割にタイム出たからとりあえずおっけいにしましょう。
競技場
3
ちゅん@tcysnsk_0903
2025.8.27 水
AM : 120m×3マーク40mSD30×3PM : ベンチ35kg.40kg×10アームカール18kg〜25kg10×3シーテッドロー31kg〜38kg10×3ダンベルトレーニング10kg
競技場・ジム
0
とべけん@emKyPcIA
基本動作メディシン補強WS 120シューズ(15"8) ※ウェーブライダー25 120(15"0) ※エックスストリームMD30×3 r=wb60×3 r=wb(200+150+120)×2 r=wb setR=12分(24"8>19"0>15"5、27"0>20"5>17"3)4人練習。ショートはぼろ負け。今朝から腰痛がひどく、まったく走れない。右脇辺りの痙攣も治らず、なんか後遺症っぽくなっている??
2
タカキム@NS5zzN6H
平塚市ナイター記録会@レモンガススタジアム平塚100m 12"43 (+1.8) SB, M40ベスト12秒台前半の目標達成!風よありがとう!仕事が忙しく睡眠不足が続いた挙句、前日は飲み会、当日は酷暑というコンディション。自称暑さに強い自分もアップで軽い熱中症のような感じになり、スタート40分前以降は動かずに回復を待つのみ。そんな命懸けのレース(?)は、ブロックがうまく足にはまらず、スタートミス。そのままうまく展開も作れず、決して内容は良くなかったが、それでも追い風に恵まれてシーズンベスト。38歳シーズンの2019年以来、6年ぶりに12秒台前半ということで、内容はさておき喜びたい。
タイムトライアル
100m
12.43
試合
レモンガススタジアム平塚
2025.8.28 木
ウエイト 20:10~21:15お品書きBP 70×8.75×8.75×8.60×10ICDP 16×12.16×12.16×10DBAC 7×15×3.AIR×20昨日の疲労が凄いので上半身だけ。キツイけど楽しいね。楽しく出来てるのが嬉しいね。懸念点はチャリで行くには遠いっ、安いから通うけどね笑
ウエイト
競技場 9:00~12:00お品書きマッサージガン、体操、スト、ハムケツストA、WGS、Bハードルドリル(ハードル)walk、skip、中跳ね3歩、中早く3歩、抜き足強調、跨ぎストレートレッグシューズ流しシューズダッシュ×2スパ流しSD合わせ×130×25歩ハードル×2Jr1台×2ハイ1台×13台×112013.58夏休取ったけど特別予定が無いので競技場で練習。日陰でなるべくアップして、傘使ったり飲み物沢山飲んだけど熱中症なった。暑すぎだって。ハードルはリハビリ。最後は9割程で1人120。無事熱中症になりましたとさっ。
サブ@9CufeD2Q
下半身
FullSprincyo@846sat_
ドリル20kgシングルレッグデッド腹筋懸垂30kg時間が経つごとに筋肉痛がひどくなってきて、気持ち入らなかった、休むべきでした
補強
ゴン田@bRdISaTV
やはり200のダメージは大きい?いつもは、しないけど昨日の疲れをほぐし癒すために朝のジョギング4.5kmを10km/hのペースでのんびりと30分走りました。だいぶ、朝は暑さが和らいだ気がする
ランニング
8/30【東大阪Over30】結果100m 13.11(±0.0)100m 12.92(+0.9)200m 27.03(+1.2)1時間前に会場に到着したら、受付で、30分前倒しのスケジュールになったと衝撃の事実!!急いで20分だけアップするも、炎天下でバテバテ💦1本目は捨てましたw2本目は知り合いに雑念を殺す方法を伝授していただき、何とか12秒台に200mは、何気に今季初!まぁこんなもんですね。走れて良かった😊
12.92
200m
27.03
記録会
4
おっさんスプリンター@dKelsru4
各務原アップドリル流しスパイク30.30.60.60.80ダッシュシューズ流し2本身体動かんフィネス固くてむり
痛風スプリンター@akt1109
れすと
2025.8.29 金
接待
ミルク@IDKjBTz9
スクワットカールプレス(パーシャル)エクステンションラン35×15本
ラントレ
田舎のスプリンター@P27NVTSY
■アップ: 400ジョギング、軽いストレッチ運動(約5分)、流し100■メイン400 x 1 (60 "27) 軽くR= 10分200 x 1 (26 "77)※アキレス腱とハムが張るため軽く
競技場練習
JP@JPKato
レスト
福山のハードラー@z9l0Hov0
2000メートル1000メートルが3分13
1000m以上
3.13
ラン
おもち@oG93jS8S
ほぐし、ジョグ、体操、プライオジャンプマーカー3〜5足長マーカードリルゆっくりから速く遊脚骨盤上げる➕支持脚膝伸ばして腰乗せる➕腕振りマーカー走 6足 15個×4マーカー走 100m 6足15個、6足18個×2
パーソナル
11
スプリンター@QRN0ci29
2025.8.15 金
k
さとじゅん@Durandal0304
競技場ドリルマーク走 8足長×2SDひたすら120テンポ走(かなりゆっくり)×2昼間に走る予定が暑過ぎて夕方に変更今日は特に坐骨神経痛が悪化で短いSD以上の距離はスピード出せず。仕方なくフォーム意識のテンポ走に変更。2歩進んで3歩下がる感じ…
練習
7
ドリル-マーク-ハードルドリル○4歩ハードル×3○5歩ハードル×3○150H×1(躓いて150らへんでdnf)○300H+100(22-14-14-15-15-15-15-17)※50秒後10040.8秒+15.1(スタートから足上がらないw)暑すぎたか、久々にキレ出したから汗がヤバすぎた300Hスタート直前で右足指攣りだして、ヤバかったようやく練習後の違和感なし昨日のウエイト疲労ありありだったけどナイス練習だった
メイン練習
鈴木勇剛@jeqS3WXz
ドリルウエイトスクワット 60k 10×3クリーン 40k 10×3
りく@22w_athletics
せたりくトライアル(非公認)50m 6.36100m 11.66風は不明だけどついに100で6台。シーズンワースト2。7月から4→5→6と走る毎にタイムを落としている。後半のブレーキが顕著なので、余力を残す走りをしていきたい。
せたりくトライアル(非公認)
世田谷区立大蔵運動公園陸上競技場
6
60m 加速走3本200.150.100 rest10分SD数本
川越運動公園陸上競技場
シェウ@UQ0080rb
・30m 60%2本、70%1本,80%2本、90%4本・ヘックスバー 125kg一回1セット、1201回4セット・片足カーフレイズISO45秒 膝曲げ、伸ばし各2セット痛みスケール0
こんにちは@N2J0miOH
股関節アップドリル流し(シューズ)×1 (スパイク)×1150+150 1セット400テンポ(57.42)200テンポ(32.22)100流し×1ストレッチ腹筋補強
荻野運動公園競技場
100m 11"15 +4.8風のアシストをまったく使えず…オーバースピードのトレーニングできてない現れ。
11.15
5
スプリンター@8vjLiSPE
6:10〜6:40ウォーキング25分
ウォーキング
11.08の奮闘記@Sunk
マーカー走30m 2m10(10個)3本片脚ホッピング20m左右2本
屋外
もっと見る