スプトレ

2025年8月6日(水)の日誌


2025/08/06
競技場練習

仕事終わりの正樹さんと一緒に練習
いつも丁寧にアドバイスいただきながら練習でき感謝
昨日、80キロのスクワットで腰を痛める🥹
仕事中も腰が痛いが、走りは良い調子で練習を積める

なので、一からするつもりでウエイトは軽いものから始めます。

■意識
①姿勢(白樺のポーズで、腹圧とお尻の穴を締めるイメージ)
②重心を倒す(倒れながら、接地位置は気持ち後ろ)
③手足のタイミングを合わせる(腕を振り下ろすタイミングで接地)

■メニュー
壁倒立
縄跳び
アップ
ハードルドリル
ミニハードルドリル
流し2本
ミニハードルホッピングからのマーカー走7.5
 
■課題と対策
①壁倒立は引き続き練習(へそ回りから胸郭が折れる)
②マーカー走の位置と間隔を変える事でより良くなる可能性
 └ミニハードルの開始地点から30m付近に(今よりもっと遠くにする)
 └ミニハードル間隔が7.5(2m)から6.5(178cm)等短くする


日誌: 2日目

体調: 普通

筋肉: 普通

睡眠: 普通

天気:

気温: 27℃

湿度: -

気圧: -

よねもり ゆういちろう@l0WQ69Vw

家庭と仕事と趣味の両立アラサーおじ 基本、向かい風に好かれる 100mPB 10.65(-0.8) 2023年達成 30代から趣味で走ってます。 2025年:11.32(-2.3) 2026年:10秒8にする。マイルの補欠メンバーとして県選予選を走る